四国B級グルメ

今回は行き帰り共に夜行バス、四国島内は鉄道を使って回るという、貧乏旅行までは行かずとも掛ける費用は中の下ぐらいの旅だったので、食べているものも必然的にB級〜それ以下(まあ、学生ですし)でしたが、印象的だった品々をちょっと紹介します。
・遠藤青汁
遠藤仁郎博士という人が開発したらしいケール100%の青汁。高知駅高松駅の駅売店で購入。製造元は高知らしい。
昨今流行りの「飲みやすい」タイプではなく、青臭さを感じられる一品。また、濃度が濃いので瓶の底にペースト状になったケールが沈殿しやすい。そのため普通に飲む場合は市販の野菜ジュースに混ぜて飲むと良いかも。私はそのまま一気に行きましたが(笑)
・バナナアイスキャンデー(久保田食品)
地元では有名らしい着色料、保存料等無添加の総天然(死語?)アイス。
夏でも冬でも構わず食らうアイスloveな私ですが、ラクトアイスでここまで旨いのはあまり記憶に無いかも。しかも一本¥63也。来年の夏は通販で取り寄せたいぐらい。
http://www.kubotaice.co.jp/shop/shop_set.html
・醤油めし
松山の駅弁。感動するような味ではないけど、醤油の味がよく染みていて、小腹が丁度満たされるような、駅弁として完成度が高い一品。これ食べにわざわざ松山まで行こうとは思わないけど、関西以西の駅弁の中では個人的には関脇・小結クラスの評価。西横綱は宮島口駅、あなごめしですが、これは駅弁の枠を超えて大好物。
・ゆずしぼりドリンク
四国各地の駅売店で購入可能。「室戸海洋深層水にゆず果汁、ハチミツを配合、無香料、無着色、無加糖で製造された自然派ドリンク」と説明があるが、下の英語表記が滅茶苦茶だった。味は同じゆずを使った「ごっくん馬路村」よりはちみつが効いているのかやや甘め。ただ、ペットボトルで持ち歩けるのが嬉しい。
・すだちジュース
徳島で購入。量は少ない(たぶん190ml)とは言え¥100だった。すだちは元の酸味が強いので果汁は3%程度。私は酸っぱいのが好きなんで、もう少し多くてもいいんですけど。ちなみに上記「ゆずしぼりドリンク」は4.5%です。
・酢卵ジュース
愛媛県内子名物(?)、アセロラ+酢+卵の健康ドリンク。味は意外とあっさりしていて、飲みやすかったのですが、卵が入っているので保存に不安があることと、3倍濃縮とは言え値段が高い(¥2,000)ので大瓶買いは断念しました。
麺類は別に書きます。